分量適当でもちゃんと美味しい!!すぼらでも作れる!スペアリブのつけダレの作り方はこれですよ…

スペアリブのつけダレどうやって作りますか?

まあ、実際どうやって作っても変なものを入れなければ美味しいのですが…

この前作ったつけダレが美味しかったので今回はそのレシピを紹介します

とはいえ分量はそこまで気にしなくて大丈夫なので使った食材を紹介しますが的確かな(笑)

この記事を読むと分かること

  • スペアリブのつけダレの作り方
  • スペアリブの作り方
  • スペアリブを作るときのポイント

使う材料

  • スペアリブ 800g(何グラムでも肉がたれに浸かれば問題ないです)
  • ニンニク 3かけ(もっと入れてもOK)
  • 生姜(今回はチューブ) 7センチくらい
  • 玉ねぎ 半玉
  • リンゴ 半玉
  • レモン汁 小さじ1
  • 七味 辛いのが好きな人はたくさん
  • はちみつ 小さじ1
  • 醤油 大さじ2
  • 酒 大さじ2
  • みりん 大さじ2
食材

(※画像には酒、みりん、七味が写っていません)

大まかな分量は記載しましたが目分量で大丈夫です

大さじなんて不必要です

この材料を使ってまずくなることはそうそうありません

材料の比率が大体あっていればOK!

作り方

肉を仕込む

早速肉をつけるたれを作ります

作り方といってもたいした作り方ではありません(笑)

  1. リンゴ玉ねぎにんにくをすりおろします。すりおろしたものは器に入れておきましょう
  2. すりおろしたものに生姜レモン汁七味はちみつ醤油みりん(肉以外の材料)を入れ混ぜます
  3. をフォークで刺します。こうすることでたれが肉に染み込みやすくなります。面倒ならやらなくても大丈夫です!
  4. 肉とたれをジップロック、もしくはビニール袋に入れます。この時袋の中の空気はできるだけ抜きましょう。またビニール袋を使用するときは袋を2重以上にしましょう。そうしないと袋からたれが漏れて、冷蔵庫が大惨事になります
  5. あとは冷蔵庫で1日程度寝かせましょう!

焼く

仕込みが終わったらあとは焼くだけ!

肉の油があるので油はそこまで使わなくてOK!

スペアリブの形や大きさにもよるので具体的な焼き時間を教えるのは難しいです

目安としては、中火で6面(スペアリブを四角形と見たときに)を焦げ目がつくまで焼きましょう

焼き加減
右上の焦げ目が良い感じ

蓋をして焼くとフライパンの中に熱がこもるのでよりしっかり焼けます

大きい肉は箸を刺して箸の温度を確認するなどして焼き加減を確認するとより確実です

注意点としてはつけダレに玉ねぎやリンゴを使っているため焦げが付きやすいです

そのため、焦げた!と思ってひっくり返しても肉にはしっかり火が通っていないことがあります

しっかりと肉本体に焦げ目がついているかを確認しましょう

焦げ付きが気になる人は焼く前にある程度つけダレを拭きとってから焼くといいと思います!

全面をしっかりと焼いたら

完成!!!!

ドロッとした甘辛いたれを作る人もいますが、しっかりとたれに漬け込んでいるので味付けは完璧です!!

骨付き肉ってワイルドな感じで美味しい!!!

ただ、個人的には脂身の部分が少しきつかった(笑)

噛み切れないし…

脂身は仕込みの段階で切り取ってしまうほうが良さそうです!!!

また、もう少し味が濃いほうが良い!という人はアウトドアスパイスなんかを使うと美味しくなりますよ!

自分も今回は「ほりにし」というアウトドアスパイスをつけて食べました

写真の左手前においてあるやつです

ほりにしの詳細はここから↓↓↓

(画像をクリックするとAmazonの商品ページに飛びます)

まとめ

一人で食べるには少し手間ですが、大人数で食べるなら作り方も簡単で、美味しく、1度にたくさん作れるのでオススメです!

家でつけておけばアウトドアでも美味しく食べられます!!

是非作ってみてね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました